建築士定期講習について(スクーリング形式)

建築士定期講習とは?

建築士定期講習とは、平成20年11月28日に施行された改正建築士法により、建築士事務所に所属する建築士に対して受講が義務付けられた講習です。これは、建築士事務所に所属する建築士については、「業」として設計・工事監理等の業務を行うことが可能であることから、業務の実施に当たり必要となる能力を確実に身に付けておく必要があるため、3年度ごとに最新の建築関係法規等について、習得していただく趣旨のものです。

講習の対象者

一級建築士または二級建築士として登録している方
当社で開催する建築士定期講習は、建築士事務所に所属する一級・二級建築士を対象としたものです。
建築士事務所に所属する建築士は、3年度ごとに建築士定期講習を受ける必要があります。

スクーリング形式概要

  • 当社会場に来校し、講習当日会場にて講義(5時間)及び修了考査(1時間)を受講いただく形式です。
    開催日程・会場については「会場・開催日程一覧」よりご確認ください。
  • お申込方法は法定講習サイトからのインターネット申込、または申込資料を使用した郵送申込となります。
  • お申込の受付完了後、当社より教材及び受講票をお客様指定の住所宛てに発送致します。
    講習当日は教材、受講票その他持参物をお持ちの上会場にお越しください。

注意事項

お申込後にスクーリング形式からオンライン形式への変更はできません。
改めてオンライン形式の申込直しが必要になります。

建築士定期講習の時間割(スクーリング形式)

1級・2級共通

9:30 開始~17:50頃終了
時限 内容
ガイダンス 講習の目的・本日の講義内容等
1時限 科目I 建築基準法
休憩
2時限 科目I 建築士法
休憩
3時限 科目I その他関係法令の改正等
昼休憩(60分間)
4時限 科目II 設計及び工事監理に関する科目①
休憩
5時限 科目II 設計及び工事監理に関する科目②等
休憩
ガイダンス 修了考査ガイダンス
修了考査 修了考査(60分間)
アナウンス 講習修了案内

※講義の内容および進行は、状況により変更する場合があります。予めご了承ください。

修了条件

遅刻、早退等をせずに「講習(スクーリング)に全て出席」し、且つ、講習終了後に実施される「修了考査」において、
修了考査委員会で決定される修了基準を満たした場合、建築士定期講習修了者と認められます。

建築士定期講習の修了者には、講習終了後「約1ヶ月程度」で、修了証が交付されます。

修了者には、修了証および結果票を、「発送と受領の確認ができる方法」で、原則として、受講申込書に記載された現住所宛に発送致します。未修了者には、結果票のみ「普通郵便」で発送致します。

受講料(税込) 一級建築士定期講習12,000円(税込)
二級建築士定期講習10,000円(税込)

受講申込をする受講期日連絡サービス申込

  • 第一種電気工事士定期講習
  • 監理技術者講習
  • 宅建登録講習
  • 宅建登録実務講習
  • 建築士定期講習
  • 管理建築士講習
  • マイページ
  • 法人様専用ページ
  • よくある質問
  • 申請書ダウンロード
  • 受講期日連絡サービス
  • 教室検索